2023.05.21
地域の習い事特集第4段!! 卓球教室☆礼武卓球道場さま
query_builder
2023/04/30
エアコンクリーニングキッチンクリーニングお風呂洗濯機水まわり
地域の習い事特集第4段!!
卓球教室☆礼武卓球道場さま
ワンヒッター株式会社では、ハウスクリーニングやお掃除に関する情報だけでなく、地域の皆さまにお役立ていただける情報を定期的に発信しております☆
習い事特集の第4段、今回は礼武卓球道場さまを全3回に渡って特集させていただきます!!
礼武卓球道場さま、取材へのご協力ありがとうございました!!!
本日は、その1~代表 原田先生へのQ&A~をお届けします☆
Q.礼武卓球場の歴史や設立経緯は?
A.設立は14年ほど。
独立は28歳の時で卓球道場を作ったのは30歳の時。
それまでは体育館を借りて転々と練習をしていたが、本気で取り組もうと設立しました。
Q.代表が卓球を始めるきっかけとなった出来事や経緯は何ですか?
A.小学校1年生の時に家の近くで卓球場ができ、母の影響で始めた。
Q.礼武卓球道場の主な目的は?
A.地域に根付いてスクール受講者に健康になってほしい、子供たちには強くなってほしい。
Q.スタッフやインストラクターの人数や資格について教えてください。
A.私は公認コーチ4を取得しています。
他のスタッフは今年取得予定です。
スタッフの中には江戸川区スポーツ推進委員のスタッフもいます。
人数は中葛西が6名、西船橋が3名です。
Q.レッスン内容やプログラムはどのようになっていますか?
A.大人の場合は年齢、強さ、体の健康面も含めてその人によって変えています。
子供たちはレベルによってコースも分けています。
Q.生徒が学べる技術やスキルにはどのようなものがありますか?
A.掃除、礼儀、挨拶を大事にしています。
卓球の技術は私が教えるのでかなりのスキルを得られると思います。
Q.生徒が目指せるレベルや大会への出場について教えてください。
A.全国大会には毎年出ています。
去年はベスト8でした。
15年のうち全国に出場できなかった年は1回だけです。
東京都では1~2位をとっていてトータルでは延べ170名ほど全国大会に出場しています。
Q.レッスンに必要な持ち物や装備について教えてください。
A.うち履き、Tシャツ、ズボン、ラケットなど。
レンタルもありますが大体の人は自分で揃えてきます。
道場内にグッズの販売もあるのでそちらで買われる方もいます。
以上、その1~代表の原田先生へのQ&A~をお届けしました☆
全国大会へ延べ170名が出場…!!!
とんでもなくレベルの高い卓球道場です…!!
次回もたくさんインタビューをお届けします☆
礼武卓球道場さま、気になる方は是非こちらへお問い合わせください!!!
▼礼武卓球道場
東京都江戸川区中葛西2-24-12 丸栄輸送3F
TEL:03-3804-0402
HP :http://revedojo.jp
----------------------------------------------------------------------
ワンヒッター株式会社
住所:東京都江戸川区北葛西5-14-11 クオーディア西葛西503
電話番号:080-6817-4796
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2023.05.19地域の習い事特集第5段...地域の習い事特集第5段!!splicingブラジリアン柔術...
-
2023.05.17地域の習い事特集第5段...地域の習い事特集第5段!!splicingブラジリアン柔術...
-
2023.05.04地域の習い事特集第4段...地域の習い事特集第4段!! 卓球教室☆礼武卓球道場さ...
-
2023.05.02地域の習い事特集第4段...地域の習い事特集第4段!! 卓球教室☆礼武卓球道場さ...
-
2023.04.30地域の習い事特集第4段...地域の習い事特集第4段!!卓球教室☆礼武卓球道場さ...
-
2023.04.21地域の習い事特集第3弾...【地域の習い事特集】第3弾!!One Hitterでは、地...
-
2023.04.19地域の習い事特集第3弾...One Hitterでは、地域の皆さまにお役立ていただき...
VIEW MORE