節約の裏ワザ
電気代、ガス代、様々な値上げ…参りますよね。
今回はそんな今だからこそ、知ってほしい節約に関するライフハックをご紹介いたします。
無駄を極力なくし、少しでも節約できる部分は節約上手になりましょう!
▼暖冷房費の節約方法
ストーブやヒーター、エアコンのフィルターをこまめに掃除しましょう。
フィルターにゴミが溜まると余計な電力を消費することになり、電気代がかかってしまいます。
定期的に掃除をし、常にきれいにしておきましょう。
▼暖房費の節約
大きな窓には断熱シートを貼りましょう。
日差しを取り入れる窓も特に一階だと寒い時期は冷気を招くもとに。
断熱シートを貼るだけで冷気を遮断できます!
▼厳冬期の外出時の対策
最近「数年ぶりの寒波が…」とよくニュースで耳にすることが増えましたね。
そんな時は、コートの下にビニール製の雨ガッパを着てみてください。
極力風を通さず、体熱を逃さないで極暖になります!
雨ガッパは100均などでお手軽に入手できますよ^^
▼ガソリンの節約法
ガソリンを入れるときに満タンに入れがちだと思います。
しかし、ガソリンは満タンにしないほうがいいんです!
車は重量に比例して燃料がかさむので、軽いほど燃費が良くなります。
少し面倒ではありますが、可能な限りこまめに給油するとお得になります。
▼切れた乾電池の復活の仕方
「使おうと思ったのに途中で電池が切れた!」けど家に予備が残ってない‥
という経験をしたことがある方は多くいるかと思います。
そんな時は、切れた乾電池をはこすると復活します!
こすった摩擦熱で電池の中の材料をもう一度化学反応させて使えるようになる仕組み。
すぐに諦めないで、試してみてください。
上手くいけば2週間くらい長持ちすることも。
以上が節約に関するライフハックでした。
冷暖房のフィルター掃除はすぐにでもできる節約術かと思います。
ぜひ、試してみてください!
エアコンの掃除は、ご自身でできる部分には限界があります。
ぜひ一度プロの掃除をお試しいただき、エアコンの効きが段違いに変わるのを感じてください!
まずはLINE友達登録でお得なクーポンをGET!
ワンヒッター株式会社
住所:東京都江戸川区北葛西5-14-11 クオーディア西葛西503
電話番号:080-6817-4796
NEW
-
2023.03.20
-
2023.03.18地域の習い事特集!! 第一弾は株式会社Genesy【Ti...
-
2023.03.17地域の習い事特集!! 第一弾は株式会社Genesy【Ti...
-
2023.03.16地域の習い事特集☆★第...★☆地域の習い事特集☆★ 江戸川区の習い事教室にフォ...
-
2023.03.02節約の裏ワザ電気代、ガス代、様々な値上げ…参りますよね。今回...
-
2023.02.27洗濯、衣類で役立つ裏ワザ前回は料理に役立つライフハックをご紹介いたしま...
-
2023.02.23料理で役立つ裏ワザ 5選最近ネットで話題の「ライフハック」あなたはご存...
-
2023.02.09洗濯物にホコリがつか...前回、前々回と洗濯物にホコリがつく原因とホコリ...