換気扇-その2-重曹を使った掃除のポイント

query_builder 2022/12/02
キッチンクリーニング水まわり
レンジフード_清掃_女性

前回換気扇掃除を始める前に準備しておくものと、注意点をご紹介いたしました。

さて、ここからが本番です!

必要なものを準備したら、さっそく換気扇掃除を始めましょう!



▼ポイント1:外せる部品を全て外す


まず換気扇(レンジフード)の部品をできる限り全て外します。

換気扇の取扱説明書を参考に外していい部品を確認してから外しましょう。

※多くの場合、換気扇メーカーがWEB上に取扱説明書を公開しております!

 レンジフード本体に貼り付けてある型番シールを参照して検索してみましょう★


ネジなどで取り付けられている場合は、ドライバーを使って慎重に取り外してください。

最後に元に戻せるように外したネジなどはわかりやすいくして置いておきましょう。

(取り外す際にスマホで写真を撮っておくと、より安心です★)



▼ポイント2:フィルターに重曹を振りかけて放置


取り外したフィルターを広げた新聞紙の上に置き、フィルター全体にたっぷりと重曹をふりかけましょう!

汚れが特にひどい部分には集中的に重曹をかけてください。

油脂性の汚れにアルカリ性の重曹が馴染み、汚れを落としてくれます。


重曹はすぐに汚れと反応するわけではないので、2〜3時間程度このまま放置します。

時々ティッシュなどを使って汚れが溶けているか確認して時間は調整してください。



▼ポイント3:外した部品は重曹水で浸け置き


それ以外の部品は重曹とぬるま湯を混ぜた重曹水に浸け置きにします。

そんなに大きい容器がない場合は、シンクに水を溜めてその中に入れても代用できます。

※ビニール袋でシンクの排水溝に簡単に栓ができます★

https://saita-puls.com/22279

(出典:株式会社インタースペース:saita 様より)



▼ポイント4:重曹水のつくり方


重曹水は水100mlに対し、小さじ1杯の重曹を目安に溶かしましょう。

40℃前後の水温にすると重曹が溶けやすくなります。

(冷たい水だと逆に溶けないので注意してください!)


また、水温が熱すぎると弱アルカリ性の重曹が強アルカリ性になって刺激が強くなるので、水温には気をつけましょう。

重曹水が出来上がったら、完全に部品が浸かるようにして、1〜2時間程度浸け置きます。



▼ポイント5:取り外せない部品は重曹水で拭き取る


浸け置くことも、取り外すこともできない部品の掃除は重曹水を吹きかけ、ウエス(雑巾)などで拭き取ります★

方法はカンタン。先ほど説明した重曹水をスプレーボトルに入れます。

(分量は同じ、水100mlに対して小さじ1杯の重曹を使います。

 フタをして、しっかり振って重曹を溶かし切ってください)

スプレーが用意できたらウエス(雑巾)に重曹水をスプレーして全体を拭き上げていきましょう。



▼ポイント6:フィルターと内部の部品を水洗い》


重曹をかけて放置したフィルターとつけ置きした部品は、時間が経ったら水で洗い流します。

フィルターを水洗いするときは、まずスポンジで全体の重曹を落としながら洗いましょう。

汚れが落ちない網目の部分は歯ブラシを使ってこすります。


内部部品は歯ブラシをメインで使いながら細かい部分の汚れを落としていきましょう。

どちらも汚れをしっかり落としてざっと水で流したら、雑巾で水気を切り、しばらく放置して完全に乾燥させましょう!



▼ポイント7:外した部品を元に戻す


全ての部品やフィルターは完全に乾いてから元に戻しましょう。

水分が残っていると本体の不具合やカビが発生する原因となりますので注意が必要です!

これで換気扇掃除は完了です…!



いかがでしたか?

やり方、手順さえ覚えてしまえば毎年の大掃除も少しスムーズにできるかなと思います★

こまめに分解してお掃除する必要はありませんが、日頃から少しずつお手入れしておけば油汚れのこびりつきを防げるので、重曹水を使ってこまめに掃除する習慣をつけましょう。


ただし、ひどいこびりつきは重曹で落とせないこともあるかもしれません。

また分解が必要なので難しく感じる方や、高所の作業が不安な方もいるでしょう。

そんな方はプロに掃除を依頼するのも一つの方法です★

まずはLINE友だち登録でお得なクーポンをGET!!

https://lin.ee/7kD9WGN

----------------------------------------------------------------------

ワンヒッター株式会社

住所:東京都江戸川区北葛西5-14-11 クオーディア西葛西503

電話番号:080-6817-4796

----------------------------------------------------------------------