雨に濡れてしまった洗濯物どうしてる?ーその1ー
外で干していた洗濯物が急な雨で濡れてしまった経験はありませんか?
せっかく干したのに、急な雨で洗濯物が濡れてしまうと本当に悲しくなりますよね‥
そして、その洗濯物をそのまま乾かすのか、洗い直した方がよいのか‥悩んだ経験があるかと思います。
今回は、そんな時のために洗濯物が雨で濡れてしまった際の行動と対処方法を二本立てで解説いたします。
▼雨で濡れたら、とりあえず乾かす…?
洗濯物が雨で濡れてしまっても(忙しさのあまり)そのまま洗い直さずに乾かす方もいるのではないでしょうか。
しかしそれ、実はNG行為なんです。
「ちょっと濡れたくらいなら大丈夫だろう」とついつい思ってしまいますよね。
面倒でも雨に濡れてしまったら、必ず洗い直すように心がけましょう。
ではなぜ、洗い直した方が良いのかを簡単にご説明いたします。
▼実は汚れがいっぱい?雨が与える悪影響
雨にはチリやホコリなど大気中の汚れがたくさん含まれています。
つまり、【雨に洗濯物が濡れる=汚れがついてしまう】ということ。
ちょっとの雨でも汚れがついてしまうというわけです。
また、雨に濡れると洗濯物は再び湿った状態になります。
雨で濡れてしまった洗濯物は水分を含んでいる時間が長く、湿った状態が長くなると雑菌が繁殖しやすくなってしまします。
それが生乾きの臭いの原因になります。
以前、知人から「洗濯物を洗ったあと(うっかり)干さずに放置して、翌日気づいたら恐ろしい臭いになっていた…」というエピソードを聞きました。
なぜ洗って綺麗なハズの洗濯物が臭くなるのか…?
その理由が上記の「雑菌の繁殖」なのです…!
結論、雨で濡れてしまった洗濯物は洗い直すが基本です。
では、次回はその濡れた洗濯物の洗い直し方と洗い直さない場合の対処法を解説をいたします!
洗濯機の丸洗いはプロにお任せ!
まずはLINE登録でクーポンをGET!!!
ワンヒッター株式会社
住所:東京都江戸川区北葛西5-14-11 クオーディア西葛西503
電話番号:080-6817-4796
NEW
-
2023.05.21
-
2023.05.19地域の習い事特集第5段...地域の習い事特集第5段!!splicingブラジリアン柔術...
-
2023.05.17地域の習い事特集第5段...地域の習い事特集第5段!!splicingブラジリアン柔術...
-
2023.05.04地域の習い事特集第4段...地域の習い事特集第4段!! 卓球教室☆礼武卓球道場さ...
-
2023.05.02地域の習い事特集第4段...地域の習い事特集第4段!! 卓球教室☆礼武卓球道場さ...
-
2023.04.30地域の習い事特集第4段...地域の習い事特集第4段!!卓球教室☆礼武卓球道場さ...
-
2023.04.21地域の習い事特集第3弾...【地域の習い事特集】第3弾!!One Hitterでは、地...
-
2023.04.19地域の習い事特集第3弾...One Hitterでは、地域の皆さまにお役立ていただき...